京王電鉄(現状の所属とは異なる場合があります)
◇京王線
←新宿
9000系
クハ 9700 |
デハ 9000 |
デハ 9050 |
サハ 9500 |
サハ 9550 |
デハ 9050 |
デハ 9000 |
クハ 9750 |
|||||||||
9701 | 9001 | 9051 | 9501 | 9551 | 9151 | 9101 | 9751 | |||||||||
9702 | 9002 | 9052 | 9502 | 9552 | 9152 | 9102 | 9752 | |||||||||
2019(令和元)年10月1日~2019(令和元)年12月31日
5000系
クハ 5700 |
モハ 5000 |
モハ 5050 |
サハ 5500 |
モハ 5000 |
モハ 5050 |
サハ 5500 |
モハ 5200 |
モハ 5250 |
クハ 5750 |
||||||||||||||
5736編成 | 5736 | 5036 | 5086 | 5536 | 5136 | 5186 | 5586 | 5236 | 5286 | 5786 | 新造:2019.12.13(総合) | ||||||||||||
8000系
クハ 8700 |
デハ 8000 |
デハ 8050 |
サハ 8500 |
サハ 8550 |
デハ 8000 |
デハ 8050 |
クハ 8750 |
||||||||||||
8724編成 | 8724 | 8024 | 8074 | 8524 | 8574 | 8124 | 8174 | 8774 | 改造:2019.12.06 | ||||||||||
1700系
クハ 1750 |
デハ 1100 |
デハ 1050 |
デハ 1000 |
クハ 1700 |
|||||||||
1762編成 | 1762 | 1112 | 1062 | 1012 | 1712 | 改造:2019.11.15 | |||||||
2019(令和元)年9月30日現在 若葉台検車区、高幡不動検車区
5000系
5731編成 5731-5031-5081-5531-5131-5181-5581-5231-5281-5781
5732編成 5732-5032-5082-5532-5132-5182-5582-5232-5282-5782
5733編成 5733-5033-5083-5533-5133-5183-5583-5233-5283-5783
5734編成 5734-5034-5084-5534-5134-5184-5584-5234-5284-5784
5735編成 5735-5035-5085-5535-5135-5185-5585-5235-5285-5785
9000系
9701編成 9701-9001-9051-9501-9581-9101-9151-9751
2019(令和元)年9月30日現在 富士見ケ丘検車区
1990(平成2)年10月1日~1991(平成3)年12月31日
7000系
クハ 7700 |
デハ 7000 |
デハ 7050 |
デハ 7000 |
サハ 7550 |
デハ 7000 |
デハ 7050 |
クハ 7750 |
||||||||||||
7706編成 | 7706 | 7006 | 7056 | 7106 | 7556 | 7206 | 7256 | 7756 | 新造(7106・7556):1992.2.20(東急) 所属・京王線 | ||||||||||
7707編成 | 7707 | 7007 | 7057 | 7107 | 7557 | 7207 | 7257 | 7757 | 新造(7107・7557):1992.2.8(東急) 所属・京王線 | ||||||||||
7708編成 | 7708 | 7008 | 7058 | 7108 | 7558 | 7208 | 7258 | 7758 | 新造(7108・7558):1992.1.31(東急) 所属・京王線 | ||||||||||
7709編成 | 7709 | 7009 | 7059 | 7109 | 7559 | 7209 | 7259 | 7759 | 新造(7109・7559):1992.1.25(東急) 所属・京王線 | ||||||||||
7710編成 | 7710 | 7010 | 7060 | 7110 | 7560 | 7210 | 7260 | 7760 | 新造(7110・7560):1992.1.16(東急) 所属・京王線 | ||||||||||
7725編成 | 7725 | 7025 | 7075 | 7125 | 7575 | 7225 | 7275 | 7775 | 新造:1991.12.5(日車) 所属・京王線 | ||||||||||
6000系
クハ 6700 |
デハ 6000 |
デハ 6050 |
デハ 6000 |
クハ 6750 |
|||||||||
6721編成 | 6721 | 6021 | 6071 | 6121 | 6771 | 新造:1991.2.26(日車・東急) 所属・京王線 | |||||||
6722編成 | 6722 | 6022 | 6072 | 6122 | 6772 | 新造:1991.3.16(日車・東急) 所属・京王線 | |||||||
6723編成 | 6723 | 6023 | 6073 | 6123 | 6773 | 新造:1991.3.19(日車・東急) 所属・京王線 | |||||||
6724編成 | 6724 | 6024 | 6074 | 6124 | 6774 | 新造:1991.3.20(日車・東急) 所属・京王線 | |||||||
5000系
クハ 5700 |
デハ 5000 |
デハ 5050 |
クハ 5750 |
||||||||
5701編成 | 5701 | 5001 | 5051 | 5751 | 廃車:1991.3.20(保留) | ||||||
5702編成 | 5702 | 5002 | 5052 | 5752 | 廃車:1991.3.20(保留) | ||||||
5703編成 | 5703 | 5003 | 5053 | 5753 | 廃車:1991.3.1(保留) | ||||||
5704編成 | 5704 | 5004 | 5054 | 5754 | 廃車:1991.3.1(保留) | ||||||
'91.10.1-12.31 記事
□新造 今回は、先頭車も東急車輛ではなく、日本車輛で製作した。
'91.1.1-3.31 記事
□新造 今回増備の6000系はラッシュ対策の5扉車になったのと、都営新宿線に乗り入れない地上型でもあることから20番台が付けられた。前面は従来の6000系と同じで変化はないが、側面は5扉になったことで戸袋窓もなくなり、かなりイメージが異なった。
□廃車 今回は5000系の非冷房車に初めて廃車がでた。5000系は昭和38年の京王線昇圧に備えて登場した1500V専用車で、正面貫通型やアイボリーホワイトに赤帯の明るい塗装などは、現在にも受け継がれている。今回廃車になった初期の車両は、車体幅がやや狭く、扉のステップが多少目立っていた。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
2020 | ||||||||||||
2019 | ||||||||||||
1992 | 1991.7.1-9.30 動きなし |
1991.10.1-12.31 新造(7725) |
||||||||||
1991 | 1990.10.1-12.31 動きなし |
1991.1.1-3.31 新造(6721・6722・6723・6724) 廃車(5701・5702・5703・5704) |
1991.4.1-6.30 動きなし |