名古屋市交通局(名古屋市営地下鉄)(現状の所属とは異なる場合があります)

2021(令和3)年1月1日~2024(令和6)年12月31日 名古屋市交通局 車両のうごき
1990(平成2)年10月1日~1992(平成4)年6月30日 名古屋市交通局 車両のうごき

N3000系 所属:鶴舞線

                               
  N3100
Tc
  N3200
M
  N3300
M
  N3400
T
  N3700
M
  N3800
Tc
     備考 index
                               
  N3113   N3213   N3313   N3413   N3713   N3813     2021/04/16 新造(日車) 所属:鶴舞線 2021.10
  N3114   N3214   N3314   N3414   N3714   N3814     2022/02/14 新造(日車) 所属:鶴舞線 2022.7
  N3115   N3215   N3315   N3415   N3715   N3815     2022/03/17 新造(日車) 所属:鶴舞線 2022.7
  N3116   N3216   N3316   N3416   N3716   N3816     2023/02/13 新造(日車) 所属:鶴舞線 2023.8
                               

3150系 所属:鶴舞線

                               
  3150
Mc
  3250
T
  3350
M
  3450
T
  3750
M
  3850
Tc
     備考 index
                               
  3151   3251   3351   3451   3751   3851     2023/09/20 改造:電気機器更新 2024.2
  3154   3254   3354   3454   3754   3854     2024/01/23 改造:電気機器更新 2024.8
  3156   3256   3356   3456   3756   3856     2021/01/06 改造:電気機器更新 2021.7
  3157   3257   3357   3457   3757   3857     2024/03/22 改造:電気機器更新 2024.8
  3158   3258   3358   3458   3758   3858     2024/05/27 改造:電気機器更新 2024.11
  3160   3260   3360   3460   3760   3860     2024/07/23 改造:電気機器更新 2025.2
                               

5050系 所属:東山線 ←藤が丘 高畑→

                               
  5150
Tc
  5250
M
  5350
M
  5450
M
  5550
M
  5650
Tc
     備考 index
                               
  5151   5251   5351   5451   5551   5651     1992/03/31 新造(日車) 所属:東山線 1992.7
  5152   5252   5352   5452   5552   5652     1992/04/24 新造(日車) 所属:東山線 1992.10
  5153   5253   5353   5453   5553   5653     1992/05/12 新造(日車) 所属:東山線 1992.10
  5155   5255   5355   5455   5555   5655     2022/01/28 改造(電気機器更新) 2022.7
  5156   5256   5356   5456   5556   5656     2021/02/02 改造(電気機器更新) 2021.7
  5157   5257   5357   5457   5557   5657     2021/09/29 改造(電気機器更新) 2022.1
  5158   5258   5358   5458   5558   5658     2021/11/25 改造(電気機器更新) 2022.4
  5159   5259   5359   5459   5559   5659     2023/11/24 改造(電気機器更新) 2024.5
  5160   5260   5360   5460   5560   5660     2024/01/26 改造(電気機器更新) 2024.8
  5161   5261   5361   5461   5561   5661     2024/03/28 改造(電気機器更新) 2024.8
  5162   5262   5362   5462   5562   5662     2024/05/28 改造(電気機器更新) 2024.11
  5163   5263   5363   5463   5563   5663     2024/07/24 改造(電気機器更新) 2025.2
  5164   5264   5364   5464   5564   5664     2024/09/25 改造(電気機器更新) 2025.2
  5175   5275   5275   5475   5575   5675        
  5176   5276   5276   5476   5576   5676        
  5177   5277   5277   5477   5577   5677        
                               

6000系 所属:桜通線 ←徳重 太閤通→

                           
  6100
Mc
  6200
T
  6300
M
  6700
M
  6800
Tc
     備考 index
                           
  6116   6216   6316   6716   6816     2022/03/03 改造(電気機器更新) 2022.7
  6117   6217   6317   6717   6817     2021/03/05 改造(電気機器更新) 2021.7
  6118   6218   6318   6718   6818     2021/06/04 改造(電気機器更新) 2021.10
  6119   6219   6319   6719   6819     2021/08/03 改造(電気機器更新) 2022.1
  6120   6220   6320   6720   6820     2021/12/24 改造(電気機器更新) 2022.4
                           

2000系 所属:名城線・名港線 ←名古屋港・新瑞橋 栄・大曾根→

                               
  2100
Tc
  2200
M
  2300
M
  2400
M
  2500
M
  2600
Tc
     備考 index
                               
  2108   2208   2308   2408   2508   2608     1991/04/25 新造(日車) 所属:名城線 1991.10
  2109   2209   2309   2409   2509   2609     1991/05/10 新造(日車) 所属:名城線 1991.10
  2110   2210   2310   2410   2510   2610     1992/06/09 新造(日車) 所属:名城線 1992.10
  2128   2228   2328   2428   2528   2628        
  2129   2229   2329   2429   2529   2629        
  2130   2230   2330   2430   2530   2630        
  2131   2231   2331   2431   2531   2631        
  2132   2232   2332   2432   2532   2632        
                               

廃車

3000系(A編成)

                               
  3100
Mc
  3200
M
  3100
M
  3200
M
  3700
M
  3800
Mc
     備考 index
                               
  3122   3222   3121   3221   3722   3822     2022/02/15 廃車 2022.7
                               

3000系(B編成)

                               
  3100
Mc
  3200
M
  3700
M
  3800
M
  3700
M
  3800
Mc
     備考 index
                               
  3116   3216   3717   3817   3716   3816     2022/02/15 廃車 2021.10
  3120   3220   3719   3819   3720   3820     2022/03/18 廃車 2022.7
                               

1000系 編成不明

1000Mc
1000     1003
1991/05/20
廃車(解体)
1004
1991/05/20
廃車(解体)
        1009
1992/06/09
廃車(解体)
1010
1992/06/09
廃車(解体)
1010         1015
1991/05/11
廃車(解体)
1016
1991/05/11
廃車(解体)
    1019
1991/05/11
廃車(解体)
1020
1991/05/11
廃車(解体)
1500M
1500 1501
1992/06/09
廃車(解体)
1502
1991/05/20
廃車(解体)
1503
1991/05/20
廃車(解体)
1504
1992/06/25
廃車(解体)
1505
1992/06/26
廃車(解体)
1506
1991/05/20
廃車(解体)
1507
1991/05/20
廃車(解体)
1508
1991/05/11
廃車(解体)
1509
1992/06/17
廃車(解体)
1510
1991/05/13
廃車(解体)

300系(6両編成)

                               
  300Mc   800M   800M   800M   800M   300Mc      備考 index
                               
  301   801   802   803   846   302     1992/03/31 廃車(解体) 1992.7
  303   804   805   806   847   304     1992/05/15 廃車(解体) 1992.10
  305   807   807   809   848   306     1992/05/15 廃車(解体) 1992.10
                               

index

車両のうごき 記    事
2025 11    
   
2024.10.1-12.31 動きなし 2024.10.1-12.31 動きなし
2024.7.1-9.30
改造:5163F/5164F/3160F
2024.7.1-9.30 記事なし
2024 11 2024.4.1-6.30
改造:5162F/3158F
2024.4.1-6.30 記事なし
2024.1.1-3.31
改造:5160F/5161F/3154F/3157F
2024.1.1-3.31 記事なし
2023.10.1-12.31
改造:5159F
2023.10.1-12.31 記事なし
2023.7.1-9.30
改造:3151F
2023.7.1-9.30 記事なし
2023 11 2023.4.1-6.30 動きなし 2023.4.1-6.30 動きなし
2023.1.1-3.31
新造:N3116F
廃車:3114F
2023.1.1-3.31 記事なし
2022.10.1-12.31 動きなし 2022.10.1-12.31 動きなし
2022.7.1-9.30 動きなし 2022.7.1-9.30 動きなし
2022 10 2022.4.1-6.30
動きなし
※前回訂正
2022.4.1-6.30
※前回(2022年7月号)の訂正
 廃車の項で、「竣工日」とあるのは「廃止日」が正当
2022.1.1-3.31
新造:N3114F/N3115F
廃車:3122F/3120F
改造:5155F/6116F
2022.1.1-3.31 記事なし
2021.10.1-12.31
改造:5158F/6120F
2021.10.1-12.31 記事なし
1 2021.7.1-9.30
改造:6119F/5157F
2021.7.1-9.30 記事なし
2021 10 2021.4.1-6.30
新造:N3113F
廃車:3116F
改造:6118F
2021.4.1-6.30 記事なし
2021.1.1-3.31
改造:3156F/5156F/6117F
2021.1.1-3.31 記事なし
   
   
       
車両のうごき 記    事
       
       
       
       
       
       
       
       
1994
     
     
     
     
1993      
     
     
     
1992 10 1992.4.1-6.30
新造:5152F/5153F/2110F
廃車:303F/305F/1009/1010/1501/1509/1504/1505
●消滅形式:1500M
1992.4.1-6.30
廃車 5250系の増備で東山線の300系が廃車になった。
 また、名城線の1000系も2000系の増備により廃車になった。
 なお、中間車の1500型は形式消滅した。
1992.1.1-3.31
新造:5151F
廃車:301F
●新形式:5250M/5350M/5450M/5550M/5150Tc/5650Tc
1992.1.1-3.31
新造 5050系は東山線初のVVVF車で、軽量ステンレス車体。外観は5000系のデザインを引き継いでいる。
廃車 5050系の増備により、東山線で使用していた300系に、初めて廃車がでた。
 300系は、昭和42年に200系の改良型として登場以来、5000系が増備されるまでは東山線の主力車として活躍していた。
1991.10.1-12.31 動きなし 1991.10.1-12.31 動きなし
1991.7.1-9.30 動きなし 1991.7.1-9.30 動きなし
1991 10 1991.4.1-6.30
新造:2108F/2109F
廃車:1000系(12両)
1991.4.1-6.30
廃車 今回も2000系の新造で1000型・1500型に廃車がでた。
1991.1.1-3.31 動きなし 1991.1.1-3.31 動きなし
1990.10.1-12.31 動きなし 1990.10.1-12.31 動きなし
車両のうごき 記    事